大腸カメラ-検査の流れ-

検査にあたっての注意事項

  • 服用するべきお薬、お休みするお薬については、検査予約時に説明させて頂きます。

    特に血液を固まりにくくするお薬を服用している方は組織検査(生検)ができない場合や、中止してから再検査する場合もありますのでご了承ください。

  • インシュリンを使用している方は、

    打たずに

    来院ください。
  • 鎮静剤を使用する場合がございますので、

    車、自転車、バイクで

    の来院はお控えください。
  • ゆったりとした服装でお越しください。
  • お化粧は控えめにし、マニキュア・ネイルアートは避けてお越しください。
  • 入れ歯は、検査前に外していただきます。

検査の流れ

1前日から当日受診まで

  • 前日は早めに食事をすませ、

    夜9時以降は水、お茶のみ

    としてください。
  • 当日は少量ずつ水のみ

    飲んでいただいて構いません。
  • 必要な

    常用薬は7時頃まで

    に服用して下さい。
  • 全大腸を洗浄し、便を除去するため、ご自宅で腸管洗浄の液体処置薬2ℓをコップ一杯(180cc)あたり10~15分で約2時間かけて全て飲んで頂きます。
  • 通常は3時間くらいで8回程度の排便があり、便がきれいになってきます。
  • 便がきれいになってからクリニックに来院して頂きます。

2クリニック来院・検査の準備

  • 来院・受付後、ベッドに寝て頂き体の状態をチェックします。
  • 腸の動きを抑える注射や、鎮静剤の注射をします。(ご希望により鎮静剤はなしでも可)

3検査

  • 眠っている状態もしくはウトウトとしている状態で検査を始めます。
  • ベッドに横になり、内視鏡を肛門から挿入します。
  • 観察の際は空気で腸管を膨らませるため少しお腹が張ってきます。
    当院ではこの膨満感を軽減するために室内空気に比べて粘膜から吸収されやすい炭酸ガス送気装置を使用しています。
  • 検査時間は通常15分~30分ですが、大腸の長さや走行、手術後、炎症の既往による腸管癒着などによっても異なります。
  • 検査でなんらかの病変が疑われた場合は組織を採取し検査します。(組織生検)
  • ポリープが認められた場合は、サイズの小さいものに関してはその場で切除を行うことができます。
    (但し、切除後の出血の危険性があるため、1週間は運動、飲酒、旅行はできません。)

4検査終了後

  • 検査後は鎮静剤の効果が取れるまで回復室で休んでいただきます。
  • 飲水、食事はお腹の張り感がなくなり、落ち着いたら可能です。
検査直後の注意事項

飲水、食事はお腹のはり感がなくなり、落ち着いてからおねがいします。

病気の早期発見や早期治療のお手伝いを

当院は地元のみなさまの健康をまもり、よりよい生活を送っていただくために、患者さん一人一人の健康管理のお手伝いを致します。

お気軽にお問い合わせ下さい 03-5477-1128
bottom_spimg01.png